まあくのカンゲキノートVol.23(雑誌「舞Land」より)

「コール・ジャーニー」 

   ここでまあくは凍え死ぬかも…、そんな考えがほんの少し頭を掠めた。好きなペンギン見ながらなら、それも本望か。  時は先月11月も終わり頃、夏真っ盛りのオーストラリア行くのに毛皮着てくわけもなく、成田までの寒さを我慢して、できるだけ薄着で旅立ってきたのだ。4回めのオーストラリアだが、メルボルンは初めて。夜はシティといえども冷えまくりで、ツアーで来たここフィリップ島は、当日の悪天候もあって、予想以上、半端な寒さじゃない。それに目的の野生ペンギンたちは、日没後(8時過ぎ)に海から上がってくる。そこんとこ吹きすさぶ風と雨の中、ひたすら震えつつ荒れる海に現れるペンギンの群を待つ。ああ、なんてシュールなんだろう。 
 道中立ち寄った触れ合いパークで、触れ合ったウオンバット。暖かそうなふこふこお腹を懐かしく思い出しながら、そろそろ限界か、の時、とうとう小さなペンギンたちの姿が波間に見えた。4羽、5羽、7羽、と、次々にけなげにひやひやと泳ぎつつ、波に煽られ転びまくりながら、やっとこさの上陸。ぱたぱたとこちらに向かって歩いて来る。本当に小さい。体長20〜30センチくらい。体重1キログラム、っていうから、かなり小さい。以前はフェアリー(妖精)ペンギンって呼んでたが、フェアリーって言葉がホモセクシャルの差別用語で使われるので、今はリトルペンギンってのが正式名称だ。
 に、しても、お土産屋で売ってる、まあくも速攻買った毛布もあるが、この寒さはオーストラリア観光局、もっとアテンションすべきだ。「夏でも暖かい格好で」くらいの紹介では弱い。まあくの前列でペンギンを待ってた赤ちゃん連れは、赤ちゃんが凍死するの恐れて、それでも無念そうに何度も海を振り返りながら、ペンギンが来る前に耐え切れず帰ってったぞ。かわいそうだ。もっと防寒してたら、感動的なペンギンの姿を見られたのに。 
 それにしてもやっぱ野生の姿は魅力的だ。動物園で管理されている動物たちと決定的に違う、生きているイコール戦っている姿、に感動するのだ。だから自然の中の動物たちをオーストラリアやアフリカにまでも見に行きたくなるのだろう。カンゲキで地上に上がって巣に帰るペンギンを追ってたら、きっちり人間が作り上げたコースになっていたり、ペンギン観光商魂もそこここに。ペンギン保護と人間の共存、と言えなくもないが。 
 ともあれ、オーストラリアのカンゲキは続く。翌々日はグレートオーシャンロード。その最大の見どころのシップレットコースト。この大自然の絶景は、まさに大いなる地球創造の歴史までも垣間見せてくれる。「12人の使徒」と呼ばれる海に屹立する巨いなる奇岩。この景勝をヘリコプターに乗って空から眺めた。ひとつひとつ12個の奇岩を数える、余裕などあったもんじゃない。ヘリのコーナリングはバイク同様かなり斜めになる。まあくの肉球は緊張した猫のごとく汗をかき、前のオージー操縦士の背もたれについた手すりを握り締める。しかし、6分のフライト60ドル、びびってばかりはいられない、しっかと目を見開いて、眼下に拡がる美しすぎるブルーの海と不思議な岩を追う。ああ、これがオーストラリア大陸だ。 
 他にもワイナリーを巡るヤラバレーツアーなど、メルボルンではいくつかのツアーに参加したが、今回、一番のカンゲキはこのツアーメンバーかもしれない。他州からやってきたオージー、日系オージー、フレンチ、アメリカン、スパニッシュ、チャイニーズ、コーリヤン、タイワニーズ、日本人はまあくたち3人だけで、総勢20人〜25人くらいか。1台の小型バスに世界の人種が集う。ここで友達になった若いこたちがメールアドレスノートまわしたり、帰りにそれぞれのホテルの前で降りる時、「バイバイ」「サイチェン」「アディオス」などの声もみんなとても名残惜しそう。独り旅の女の子には「気をつけて!」のニュアンスが重なる。 
 ドライバーとガイドを独りで兼ね備えるツアーガイドはもちオージーで、秀逸は、グレートオーシャンロードガイドのジェフ。集合時間前にきっちり現場に来ての待機(オージー気質としては貴重)といい、長い間の運転、丁寧なガイド、どちらも完璧にこなしていた、そして親切。他のガイドには全くなかった気遣いもありでカンゲキ。このツアーの会社名は「GO WESTツアー」、皆さんもぜひジェフを指名しよう。 
 メルボルンからエアーで2時間、さすがに暑いブリスベンへ移動。このブリスベンのカンゲキは次号で。

コメント
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

links

categories

selected entries

archives

recent comment

  • 4月15日「陽だまりの樹」
    まめごろう (06/28)
  • 4月18日
    まめごろう (04/21)
  • 4月18日
    aki1028 (04/20)
  • 1月18日YEBISUふたり亭VOL.2ご報告と                                明日1月22日はアンニュアージュスクール第6回
    尾崎喜三子 (01/22)
  • 12月11日ー恵比寿アンニュアージュスクール第5回 講師姜尚中先生ご報告
    まあくまさこ (01/06)
  • 12月11日ー恵比寿アンニュアージュスクール第5回 講師姜尚中先生ご報告
    尾崎 (12/31)
  • パリっ子も「ノン!」と叫んだヴェルサイユと村上隆さんコラボ
    村石太マン (10/16)
  • 8月23日 恵比寿アンニュアージュスクールご報告
    さっちゃん。 (09/23)
  • 感動!日光「四代目徳次郎」の天然かき氷〜VOL2
    jinn (08/24)
  • 「やっぱりなぁ」と「それにしても」の7月11日参議院選挙〜7月13日
    (07/14)

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM